キッチンツール片手鍋の取っ手が回ってしまう時の直し方 独り暮らしでも一般家庭でもキッチンに最低1つは必要なのが片手鍋。この片手鍋、長らく使っていくと取っ手が回るようになってしまう構造のものが大半です。 そんな時はドライバー1本あれば簡単に直せますよ! 取っ手が回る原因 大半... 2021.02.03キッチンツール
キッチンツールびんの蓋が開かない!そんな時はこれを使えば一発解決! 岩海苔の瓶の蓋からペットボトルの蓋まで、なぜか突然めちゃくちゃ固く閉まって開けられない時がありませんか?これを使えばほぼ一発解決です! ビンフタオープナー 便利グッズ系の商品ですね。主婦の方が発明したとかそういった類の商品なの... 2021.02.02キッチンツール
キッチンツール高いウォーターサーバーとはおさらば!美味しいお水はBritaに決まり! おうちで入れるお茶にしろ家庭料理にしろ、とにかく基本となるのは「水が美味いかどうか」が最重要です。ウォーターサーバーを設置している家庭も多いと聞きますが、コストパフォーマンスはあまり良いとは言えません。 大型スーパーやディスカウント... 2021.01.29キッチンツール
キッチンツールコーヒーサーバーにたまった汚れの洗い方 ドリップコーヒーを楽しむ方は皆さんお使いのコーヒーサーバーですが、長年使っているとプラスチックの縁の部分をどうしても洗いきれずに、自然と汚れが溜まってきますね。 この樹脂とコーヒーサーバーの隙間を綺麗にする方法をご紹介します。 ... 2021.01.23キッチンツール
グルメ【コーヒー豆】イタリア:ムセッティ社の”ROSSA”を試す デロンギ社が提携して販売しているイタリア、ムセッティ社のコーヒー豆のひとつである”ロッサ”を色々な飲み方で試してみました。 前置き コーヒーの好みは人それぞれ、嗜好品だけにかなり個人差があります。 色々なコーヒー豆のレビ... 2021.01.15グルメ
グルメ【コーヒー豆】イタリア:ムセッティ社の”CREMISSIMO”を試す デロンギ社が提携して販売しているイタリア、ムセッティ社のコーヒー豆のひとつである”クレミッシモ”を色々な飲み方で試してみました。 どんな豆? アラビカ70%、ロブスタ30%のブレンドです。 カタログ文 以下写真... 2021.01.12グルメ
グルメ【アイス】期間限定パピコ「大人の濃厚ジェラート ピスタチオ」を食べてみた たまたま見つけたこの期間限定パピコですが、味がなんとピスタチオ味!パピコ好き&ピスタチオ好きの私にとって、これは買わずにはいられません。 味わいは濃厚! ピスタチオの味がしっかり!かなり濃厚な味わいです... 2021.01.11グルメ
グルメ【コーヒー豆】イタリア:ムセッティ社の”PARADISO”を試す デロンギ社が提携して販売しているイタリア、ムセッティ社のコーヒー豆のひとつである”パラディソ”を色々な飲み方で試してみました。 どんな豆? アラビカ80%ロブスタ20%のブレンドです。 カタログ文 以下... 2021.01.10グルメ
キッチンツールデロンギ:ディナミカECAM35035Wがやってきた!あまりの便利さと美味しさにおうち時間が劇的に変化! この一年、家で過ごす時間が長くなったせいで、こうした高級コーヒーマシンが飛ぶように売れているようですが、一度使うとその理由が本当によくわかります。お世辞抜きにこれは凄い。 このディナミカが届いた瞬間から、家で過ごす時間が激変しますよ... 2020.12.26キッチンツール
グルメギネスビールの缶はコロコロ音がするけど中身はどうなってるの? ビール好きの方なら既にご存知だと思いますが黒ビールで世界的に有名、代表的なものはやっぱりギネスビールでしょう。生で飲むのもかなり美味いビールだと思いますが、家飲みするなら缶になりますね。 このギネスの缶ビール、注ぐ際にコロコロと音が... 2020.12.08グルメ